太陽礼拝108回
今日はヒビヨガさんで、太陽礼拝108回に参加しました。
いつもと違うシークエンスで頭はいっぱいでしたが、左右なく108回だったのであっという間で、とても良く集中できました。
Zuddha Yogaの太陽礼拝は左右あるので、実質216回やるんですよね……やっぱりちょっとクレイジー?と思いました 笑
参加するにあたり、ヨガを続けている理由を考えました。
私のヨガが好きなところは自分の中だけに入れる所です。
が、もう一つ、今日思い出したことがあります。
小学校3年生で植物は光合成ができる、と習った時にその能力を人間は持たないと知り、なんて非力な生物なんだろうと思ったことがあります。
二酸化炭素を酸素に変えることもできず、その上植物を消費して生きている人間そのものを嘆いた覚えがあります。
それから十数年後、ヨガに出会い、自分の身体を使って自分自身をケアすることができること、自らが練習で起こしたエネルギーや気を充電することができることを知り、少なくとも自分の身体は自分で癒すことができる力は持っているのだと、少し救われた気持ちになりました。
自分のことは自分で癒すことができる、とても良いツールだなあと思い、きっと続けてるのではないかな、と思います。
ヨガの良さは見方によってたくさんありますが、私はこの充電機能を知れたことが一番の喜びだったかなと思います。
初心に帰れる時間をいただけてとても良かったです✨
来年はLOTUS PADで太陽礼拝108回のイベントを開催したいと思っています!
叶いますように🌟
(ガイコツの真横♡)
0コメント